第54回生徒作曲コンクール作品募集要項
【2014年度(平成26年度)】

作品の応募締め切りは
9月12日(金)必着です。

[送付先]

〒632−0081 天理市二階堂上ノ庄町210−1
天理市立西中学校  犬 塚 良 子 宛
TEL.0743-64-2285  FAX.0743-64-2286

下記の注意事項などを熟読いただき、失格作品が出ぬようお願いします。

お忙しい時期だとは思いますが、よろしくお願いします。



主催:奈良県中学校音楽教育研究会


資格:奈良県内中学校の在学生徒


規定

   (1)A部門 
      ♬課題の歌詞に作曲する。
      ♬旋律と歌詞のみ。伴奏不要。

       B部門 
      ♪課題の動機に続けて作曲する。
      ♪24小節以内の旋律のみで,第2小節4拍目から自由に作曲する。
      ♪伴奏不要。

   (2)1部門について1曲に限り応募できる。

   (3)作品は学校ごとにまとめ,作品応募票に必要事項を記入し,
      作品応募票を添えて申し込む。

   (4)各部門の応募作品数は,普通学級と特別支援学級を合わせた全学級数を超えな
い。ただし,普通学級6クラス以下の小規模校においては,普通学級のクラス数を倍にした数を上限として応募してもよい。
         [下線部は昨年とは異なるものです。ご注意ください。]

   (5)応募作品は返却せず,作品の著作権は主催者に属するものとする。

   (6)募集要項に合わない作品は失格とする場合もある。

※応募については必ず,同封したB5の専用五線紙に,
鉛筆等で清書された作品を提出してください。
要項と作品応募票は配布済みです。


なお,わら半紙やコピーされた作品は受け付けませんのでご注意ください。


※もしも,募集要項が届けられていない学校がありましたら,
それぞれの理事の先生にお問い合わせください。




【A部門課題の歌詞】 (読みの間違いがないようにひらがなも記載しておきます)

「未来に向かって」        (「みらいにむかって」)

 あの日出会った 僕たちは     (あのひであった ぼくたちは)

  絆を深め 語り合い       (きずなをふかめ かたりあい)

 笑顔で仲間 信じよう       (えがおでなかま しんじよう)

 大きな夢を 持ちながら      (おおきなゆめを もちながら)


 希望を持って はばたこう     (きぼうをもって はばたこう)



【B部門の課題】  (第2小節目4拍目から作曲)




★先生方へのお願い

この数年,出品につきまして「注意をいただきたい」とくり返しお伝えしてきました。
しかし,昨年も失格の作品が相当数ありました。お忙しい中とは思いますが,
せっかくの作品が失格にならないように,以下の点につきまして,
必ず点検いただきますようお願い申し上げます。

《A部門》

☆歌詞の読み違いがありました。ふりがなにご注意いただき,
平仮名で記入する際,歌詞の間違いがないかお確かめください。

[間違いの例]
 昨年の「明日に向かって」について,要項には「あしたにむかって」とあったのですが,
応募作品には「あすにむかって」と書かれていました。



《B部門》

☆2小節目の3拍目までが課題です。課題についての変更は一切認めません。

[間違いの例]

昨年も2小節目の4拍目から自由に作曲することになっていましたが,
2小節目の3拍目の四分音符が二分音符に変更されていました。



《A・B部門共通》

○ト音記号の書き方の間違い
○付点音符の付点がない  
○小節内の拍数の間違い  
○音符の桁の上下の間違い 

※上記については,教科書やワークブック等で学習した,
または,学習すると思われる範囲について点検してください。

  ※連桁については特にチェックはしません。


[間違いの例]
 ・ト音記号を書く位置が高い位置に書かれている。
 ・付点音符の付点がない。したがって小節内の拍数が足りない。
 ・4拍子の曲で,4拍目(弱起)で始まる曲の,最後の小節が3拍であるべきところが4拍あった。


◎作品の提出について

■上にも記載しましたが,応募については,必ず,B5の専用五線紙に,
鉛筆等で清書された作品の原本を提出してください。


■わら半紙や作品のコピーは受け付けません。

[間違いの例]
 ・わら半紙のまま清書されていない。
 ・生徒が書いた作品のコピーを提出された。
 ・氏名の欄を切り落として提出された。


 
せっかくの生徒の作品が失格になってしまわないように,どうぞよろしくお願いいたします。


事業計画のページに戻る / トップページに戻る