第4回理事会報告[2013.09.20:高円高等学校]

(1)作曲コンクールについて
    この日,朝から審査会が行われました。
     ◎A部門
       提出された作品 125点[昨年は154点]  失格 27点  審査数 98点
     ◎B部門
       提出された作品 235点[昨年は225点]  失格 44点  審査数 191点

      ※提出作品数などを考慮し
        A部門では,最優秀賞1点,B部門では,最優秀賞2点とすることを決定しました。

    これから作曲家の先生に編曲をお願いし,11月9日の「音楽大会」で作品発表を行います。

    なお以前より話題になっている失格作品について,以下のようなものがあったと伝えられました。
      ・小節内の拍数が間違っている。
      ・弱起で始まる作品の最後の小節の拍数が間違っている。
      ・各段の右端の縦線が書かれていない,あるいは複縦線になっている。
      ・最後の終止線が複縦線であるもの,普通の縦線で終わっているもの。
      ・A部門の歌詞の間違い(写し間違い?)。
      ・B部門の動機が課題通りになっていない。特に課題の最後の音符が四分音符でないものがあった。

     ★これらの間違いは私たち教員が少し気をつければなくせるものです。私たちの大きな課題です。


(2)第61回「音楽大会」について
      2013(平成25)年11月9日(土) やまと郡山城ホール
         13:45 開演   16:00 終演予定
    ★プログラム[演奏予定時刻]
       【午前の部】                   【午後の部】
      1. 合唱:香芝東    [10:50]       8. 作曲コンクール作品発表  [13:30]
      2. 吹奏楽と合唱:郡山 [11:00]       9. 合唱:天理        [13:50]
      3. 吹奏楽:王寺・王寺南合同[11:15]     10. 吹奏楽:香芝北      [14:00]
      4. 吹奏楽:香芝東   [11:30]       11. 吹奏楽:大成・光陽合同  [14:15]
      5. 吹奏楽:香芝    [11:45]       12. ギターマンドリン:富雄南 [14:30]
      6. 吹奏楽:式下    [12:00]       13. 弦楽:天理        [14:45]
      7. 吹奏楽:菟田野・大宇陀・室生合同[12:15] 14. 弦楽:東大寺学園・教育大附[15:00]
                          
              15. ゲスト:「サクソフォン四重奏」[15:15〜45]

    ★役員について
      ・当日の音楽大会の運営に当たっていただく先生方の原案が提示されました。
       例年は理事の先生方の名前をそれぞれの係に当てはめているのですが,諸々の事情により,
       理事以外の先生にも声をかけています。出演される学校の先生の名前もたくさん入っています。
       もし顧問の先生が複数おられる場合は,係の方を優先いただけるとありがたいです。

      ・当日の演奏が素晴らしいものであること,そして,スムーズに時間通りに進行できるよう
       協力をお願いします。(演奏時間の厳守をお願いします)

    ★その他
      ・出演校には「プログラム原稿」「舞台配置図」が郵送されています。締切は20日でした。
       しかし,20日の時点では2校,3プログラム分しか提出されておりません。
      ・会場との打ち合わせ時に,特に「舞台配置図」は絶対に必要になってきます。
       担当者の先生は大至急,提出をお願いします。


(3)各事業部および授業研究部よりの報告および連絡
   ☆広報部
     「中音研ニュース」34号を発行しました。理事の先生はそれぞれの郡市の人数分を持ち帰ってください。

   ☆ワーク・愛唱歌集部会
     次年度の「愛唱歌集」の検討を進めています。数曲を差し替えていく方向です。
     8月に出版会社「正進社」に行って交渉をしてきました。

   ☆合唱部会
     来年度の近音研奈良大会での研究演奏曲について考え始めようとしています。

   ☆器楽部会
     12月に開催される「みんなのコンサート」に37校が参加。7つのグループに分かれて練習を始めています。
     コンサートの持ち方についての検討もしています(入場者についての)。

   ☆授業研究部
     ・授業研究会と研修のお知らせ
        11月8日(金) 13:10〜 受付   
                13:50〜14:40 研究授業 「わらべうた作りにチャレンジしよう!」
                    授業者 上牧第二中学校 教諭 近藤圭那子先生
                14:40〜15:20 研究協議および指導助言
                    奈良県教育委員会学校教育課指導主事  米 谷  幸 先生
                15:30〜16:40 研修「創作〜教材化へのヒントとアプローチ:2」
                      講師 奈良教育大学大学院講師  牧 野 卓 央 先生


(4)郡市報告 
   ・橿原市    10/14 市民体開会式で演奏,八木中のマーチングもある
   ・宇陀市・郡  11/07 小中合同音楽会(大宇陀文化会館)
           10/06 龍谷大学の演奏会に4校合同バンドが出演
   ・香芝市    2学期に授業研究会を実施 日は未定
   ・葛城市    11月 小中学校合同音楽会
   ・御所市    10/08 葛小学校で授業研究会
           10/14 小中合同演奏会
   ・五條市    11/13 小中音楽会
   ・吉野郡    2学期末 授業研究会を予定


(5)近音研奈良大会に向けて
   □授業者については,昨年の今の時期(9月)に公文書を出して募集,以下のように決まっています。
     ○創作・表現  広陵中学校 教諭  上西きみ子先生
     ○鑑賞     富雄中学校 教諭  越尾直美先生

   
現時点の報告
     ・創作・表現は牧野卓央先生の指導を仰ぎながら進めている
     ・鑑賞は,夏休みの「夏ゼミ」など宮下俊也先生の指導を数年前から受けながら進めている
  
     ・研究演奏
       「中学校部会」 女声三部合唱での合唱。伴奏はピアノになるかオーケストラになるか未定。
       「全体会」   幼稚園〜高校までの全校種で「かぞえうた」をオケ伴でという方向で進んでいる
               できるだけ早く譜面が欲しいとの意見あり。もっとも。。。

   
これからの課題
     ・県内中学校の音楽教員全員が参加する方向である。参加費[4000円]はそれぞれの負担となるので
      それぞれの郡市などで予算化をきちんとしておくこと。
     ・来年度の10月31日(金)が近音研奈良大会の日。その日に学校行事が重ならぬように
      それぞれの学校で働きかけておく必要あり。

     ◆当日の役割を早いうちから考えて発表しておく必要がある!



(6)その他 
   ◇奈良県芸術祭「学校音楽祭」への役員 [10月27日:奈良県橿原文化会館]
     中学校部会は「受付」「会場内整理」「会場外整理」の係をする当番になっています。
     担当者から声がかかっていきますので,ご協力をお願いします。

   ◇名簿のお礼
     事務局より,郡市ごとの教員名簿の提出をお願いしていましたが,すべての郡市から届きました。
     ありがとうございました。

     これから「学校音楽祭」「音楽大会」「来年度の近音研奈良大会」などの
     係を依頼する場面などで使わせていただきますので,よろしくお願いします。

   ◇親睦会について【重要】
     11月9日(土)「奈良県中学校音楽大会」の後,八木周辺にて「親睦会」をします。
     次の理事会(10/18)で出席される先生の確認をしますので,ご準備をお願いします。
     「音楽大会」に参加されていなくても,どうぞ奮ってご参加ください。
     各郡市の理事に参加する旨を伝えてください。

     前にもお知らせしていますが,平成32年度の近音研奈良大会に残る現役員は
     ほとんどいません。次の世代に少しでもスムーズに移り変わっていきたい,,,
     そういう思いからの企画です。
     思いを汲み取っていただいて,楽しい時間を過ごしましょう。
     費用は4〜5000円程度の予定です。


理事会報告のトップに戻ります / トップページに戻ります